

- ボールを蹴ると股関節が痛む
- ランニングやダッシュで脚の付け根が痛い
- 股関節のストレッチをするのがしんどくなってきた
- 最近は歩いているだけでも辛い
- 試合や大会が控えているのになかなか練習に参加できていない
整形外科でグロインペイン症候群(鼠径部痛症候群)と診断され、しばらく休んでいてやっと良くなってきたので練習に参加。でもダッシュしたら痛みが出てきた。ボールを蹴ったらやっぱり痛みがある。また病院に行って検査しても異常なし。
もう何ヶ月も股関節の痛みと戦っていて、いい加減嫌になってきた。
整骨院で電気をかけたりマッサージしてもらって一時的に良くなってもまた痛みが出てきてしまう。
いったいいつになったら復帰できるのか?どうやったら股関節の痛みは良くなるのか?
だんだんストレスも溜まり体を動かすのもしんどくなってきた。

きむら鍼灸整骨院にお任せ下さい。
股関節の痛みは電気を当てても、
マッサージをしても、湿布をしても
よくならない!よくならない!
きむら鍼灸整骨院は、重心バランスを整え歪みを調整できるので
他の整骨院や整体院とは違う
根本的な改善を行い早期復帰が可能です。


蹴ることも走ることも辛かった股関節の痛みが改善し、サッカーの試合に復帰することができました!

走る・蹴る・伸ばすことが痛く、病院に行ったらグロインペインと言われました。
1〜3ヶ月かかると言われたのが1回で痛みがとれ復帰することができました!
弟の紹介で来て良かったと思います。
怪我で困っている人は、是非診てもらうことをオススメします。
また痛みが出たらすぐに行こうと思います。
竹内汋音様 越谷市 18歳 サッカー グロインペイン(股関節痛)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
階段の昇り降りでも辛かった股関節の痛みが改善されました!

右股関節の痛みが急に出て、日常生活にも支障をきたすほどになっていました。
以前、左股関節の痛みで通っていたことがあり、HPを見て再びきむら鍼灸整骨院に通いました。
ストレッチや食事についてもアドバイスをもらい、階段の昇り降りで辛かったのが1ヶ月でサッカーをしても痛くない状態まで回復しました。
また股関節と同時にシンスプリントの方も診てもらい本当に助かりました。
今後も痛みが出たら通院させてもらいます。ありがとうございました。
N.H様 川口市 16歳 サッカー グロインペイン・シンスプリント
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
他では良くならなかった股関節の痛みが改善し、サッカーが出来るようになりました。

股関節が痛くてサッカーができないくらいの痛みで、他の病院に行っても治らないので病院を変えることになり、このきむら鍼灸整骨院を選びました。
走すことすら痛みが出ていた股関節の痛みが、約1ヶ月後には少しもなくなり、今では元気にサッカーをすることが出来るようになりました。
ありがとうございました。
O.M様 草加市 16歳 サッカー グロインペイン(股関節の痛み)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
股関節の痛みが改善され、クラブのセレクションに間に合いました!

サッカーをしている時に左足の付け根に痛みが走り、いつも通っている接骨院に行ってみたのですが、なかなか良くならず、HPできむら鍼灸整骨院をお母さんが見つけて来院しました。
最初は効果をあまり実感できませんでしたが、3、4回目くらいから痛みが取れてきてサッカーが出来るようになりました。
いきたいクラブのセレクションに間に合いました。
ありがとうございました!
T.Y様 さいたま市 11歳 サッカー グロインペイン症候群(股関節痛)
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
整形外科で治療しても全く良くならなかった股関節の痛みが改善し、全力でサッカーができるようになりました!

サッカーでシュートを打った時に股関節を痛めてしまい、整形外科で治療してもまったく治ることなく、こちらのHPを見て来院しました。
正直不安だったのですが、1回目から丁寧な診療のもと原因を判断していただき、施術をしていただきました。
驚いたのは1回目の施術後、痛めてから足を振る動作ができなかったのが、軽く振れるようになりました。
回数を重ねるごとに良くなっていくのが目に見えてわかっていき、4〜5回後にはサッカーをできるようになり、全力で行ってもほとんど痛みがなくなりました。
最終的にはまったく痛くなく元気にサッカーが行えるようになっています。
とても感謝しています。
何かまた痛めた際には、当院にお世話になろうと思っています。
とわ様 川口市 10歳 サッカー 股関節痛
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
病院では良くならなかった股関節の痛みが改善し、全力でサッカーができるようになりました!

サッカーの試合中に股関節の痛みが出てきて、全力で走ったり、ボールを蹴ることもできなくなりました。
整形外科でも治らず、インターネットで色々と検索していたところこちらの整骨院を知ることができました。
何度か施術を受ける度に、痛みが和らいでいき、今では以前のように全力でサッカーができるようになりました。
ありがとうございました!
田中皇多様 川口市 10歳 サッカー 股関節の痛み
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
股関節の痛みが改善され、スポーツのパフォーマンスが向上しました!

1、初めて当院の整体を受けた時に感想を教えてください。
Ans 痛い・良くなると感じた
2、何回目くらいに当院の整体の効果を感じることができましたか?
Ans 2〜4回目
3、他の整骨院、整体院、鍼灸院などと比べ、「通う理由」となった決め手を教えてください。
Ans 先生の人柄・院の立地・通っている人が多い
4、当院の整体に通って、どうなりましたか?
Ans 症状の緩和・スポーツのパフォーマンスの向上
5、その他、お客様の感想をお聞かせください。
通院前と比べると、痛みを訴えたり、怪我をする頻度が減りました。
T.H様 川口市 10歳 サッカー 股関節痛
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
なかなか治らなかったヒザの痛みが改善され、公式戦に間に合うことが出来ました!

サッカーの練習中に接触してしまい、ひざを痛めてしまいました。
その時とても大事な時期で公式戦が近く、早く復帰したいという思いが強く、このきむら鍼灸整骨院に来ました。
今までなかなか治らなかった痛みがすぐに治って、サッカーができるようになって驚きました。
その他いろいろな場所をケガしているけど、その度に治療をしてもらいすぐに復帰できるので安心してプレーができるようになりました。
これからも定期的にメンテナンスをしてもらい、ケガをしない身体を作りサッカーを続けていきたいです!
H.A様 川口市 13歳 サッカー ヒザの痛み・足関節捻挫・股関節痛
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
グロインペイン症候群の原因と症状
グロインペイン症候群(鼠径部痛症候群)は、鼠径部痛を訴える明らかな原因がなく、診断名も確定しない。何らかの原因により、体幹から下半身の可動性、安定性、が失われてしまい股関節がうまく使えなくなってしまうので、鼠径部に様々な痛みを起こしている状態です。
グロインペイン症候群の代表的な症状は
- 脚を持ち上げると痛い
- 片脚に体重をかけると痛む
- ランニング・ダッシュ時の痛み
- ボールを蹴ると痛む
この様な症状が一般的です。
痛みが長期化すると、運動時だけでなく日常生活でも気になるくらいの痛みが出てきます。
関連性のある筋肉は
- 腹斜筋
- 大殿筋、中殿筋
- 腸腰筋
- 大腿筋膜張筋
- 内転筋群
- 臀部の深層筋群
このような筋肉に緊張がみられます。
関節なども影響するので
- 肩甲帯の動き・安定性が低下
- 胸郭の動きが低下
- 骨盤の動き・安定性が低下
- 膝関節の機能低下
この様に股関節だけでなく、各関節などにも原因があります。
一般的な治療法
まずは安静などで負担を減らす。
その後日常生活で支障がなければ、先ほどの筋肉や関節にアプローチして行くためにストレッチや体幹トレーニングを行います。
整骨院などでは
- 電気治療
- 超音波
- マッサージ
- ストレッチ
このような治療がほとんどかと思います。
きむら鍼灸整骨院の改善ポイント
股関節(鼠径部)は動きが多い関節です。
よって胸郭などの動きがある部分を当院でもアプローチしていきますが、他院では改善できない痛みが改善するポイントはどこにあるのか?
当院では次の2つに着目しました
- アーチ(土踏まず)の調整
- 重心バランスを整える
この2つのポイントを整えることによって痛みを改善していきます。
アーチ機能には
- 姿勢保持
- 衝撃吸収
- 推進力
- 循環改善
この4つの重要な機能が備わっています。

何ヶ月も休んでいてアーチ力が低下してしまっているので、歪みが強調されてしまいなかなか痛みが改善されないのです。
きむら鍼灸整骨院では、重心バランス整体を使いアーチの調整を行い歪みを改善します。そしてスポーツをして負荷がかかりずらい体やバランスを手にれることができるのです。
当院の施術で得られるものは痛みを取り除くだけでなく、よりバランスのいい体を作ることができます。
病院で体幹トレーニングばかりしていたり、整骨院で電気やマッサージを受けていたりしてどうも良くならなそうだと感じえているのであれば、是非きむら鍼灸整骨院にお越しください。
早く明日への一歩を踏み出しましょう。









残念ですが、こんな方には当院の施術はオススメできません…
- 保険を使って安く毎日治療してほしい
当院では健康保険は取り扱っておりません。
本来、接骨院や整骨院で健康保険を使い治療が可能なのは、捻挫・打撲・肉離れ・骨折・脱臼のみです。
現在多数の整骨院では、健康保険を適用できないような症状でも健康保険を使い安く施術しているのが実際です。また治すことを目的とせず慰安目的の施術も行われています。
当院は患者さんと真剣に向き合い施術していますので、自費による施術になります。
きむら鍼灸整骨院の施術は「痛みを取り除く」「再発を予防させる」ための施術になりますので、漠然とした治すことを目的としない施術は一切行いません。
- 気持ちいいマッサージを慰安目的で長く受けたい
当院ではバキバキするような整体や、リラクゼーション目的のマッサージは一切行いません。
当院の施術はソフトな刺激です。
痛めている程度にもよりますが、患者さんを不快にさせるような施術は一切行いません。
※鍼治療は刺激を伴う場合があります
- 身体を動かす意欲がなくスポーツをあきらめてしまっている
当院のコンセプトは「一生涯スポーツを続けられるカラダづくり」です。
「身体を動かさない」「スポーツをしない」このような積極的でない方は当院の施術をお断りすることがあります。
きむら鍼灸整骨院ではこのような方を全力でサポートします!
- 病院(整形外科)や整骨院に行ったけど良くならなかった方
- 電気治療やマッサージなどでなかなか症状が改善しない方
- どうにか痛みを軽減させて試合(大会)に出場したい方
このようなお悩みを抱えている患者さんに本気で施術を行っています。
ご安心ください!きむら鍼灸整骨院3つのお約束
- きむら鍼灸整骨院では次回のご予約を強制することはありません
- 痛みの強いスポーツ障害にも強い衝撃を与え不快を感じさせることはしません
- サポーターやインソールなどを売りつけるようなことはありません

痛みを気にする毎日は、
もう、終わりにしませんか?

「治療院ってどこに行っても一緒」
「痛みがでたからまず電気とマッサージをしてもらおう。」
そんな風に治療院を決めるかもしれません。
しかし本当にそれでいいのでしょうか?
安いから・近いからそんな風に決めるのは本当にもったいないことなのです。
当院ではこんな患者さんの声をよく聞かせていただきます。
「あと10年早く先生に出会っていたらな~」
「先生!ウチのチームのトレーナーになって下さい!!」
こんな改善された患者さんの声をエネルギーに変えて毎日施術を行っています。
もし今「あなた」が痛いままの状態でスポーツをしていたとしたら、あとどのくらいそのスポーツを続ける自信がありますか?
自分の納得できる、満足できる結果が得られるでしょうか?
ぜひきむら鍼灸整骨院の施術を受けてあなたの「自信」を取り戻してみませんか?
きっと「来てよかった!」「もっと早く来ていればと・・」と感じて頂けるはずです。
あなたにお会いできるのを楽しみにしています。
一緒に「生涯スポーツで使えるカラダづくり」を目指していきましょう!

キャンペーン
6月4日〜6月10日までに
\ご予約の方に限り/
「症状改善」整体コース
初回 4,900円(税込)
(2回目以降の施術料 8,800円)
先着10名様のみ
→ あと5名
※ご予約多数いただいておりご返信が遅くなる可能性がございます。
あらかじめご了承くださいませ。
※当院では保険診療は取り扱っておりません。
料金の詳細は料金ページをご確認下さい。
日曜日・祝日も営業しております。
お気軽にお問合せください。
お電話ありがとうございます、
きむら鍼灸整骨院でございます。