川口市・東川口で根本改善なら「きむら鍼灸整骨院」

グロインペイン改善

 

コロナ対策

 

なぜ支持されているのか?

 

このようなお悩みは
\ありませんか?/

  • 1ヶ月以上サッカーができていない
  • ボールを蹴ると股関節が痛い
  • ランニングやダッシュをするのが辛い
  • 脚を持ち上げる時や寝返りの時も痛む
  • 試合や大会が控えているのに練習に参加できていない

矢印

そのお悩み、
当院にお任せください!

 

医師が絶賛!

 

 

当院の施術を受けた
お客様から喜びのお声
多数頂いております

~その一部を紹介します~

 

「どの病院でも安静にと言われた痛みが、一回の施術で改善し安心してサッカーができるようになりました!

亀田瑛汰

疲労骨折をしてしまって、どの病院に行っても安静にして治るのを待つしかないと言われたけど、何か月も痛みがとれなくて、ずっとサッカーができませんでした。

すごく不安な時にここを教えてもらって亀山先生に会えました。

みてもらったらサッカーをしてもいいと言ってくれてすごくホッとしました。

復帰してからも、いろんなけがをしたけどいつも亀山先生に改善してもらいました。

僕がけがをしたときはまた亀山先生に改善してもらいたいと思います!!

(えいた様 川口市 11歳(男) サッカー 疲労骨折(膝)・足関節捻挫・グロインペイン症候群)

※効果には個人差があります

「サッカーをしているときの股関節が改善し、全力でサッカーができるようになりました!

武藤ロニ

 サッカーの練習試合中に痛めてしまい来院しました。

はじめて施術を受けたときは自分の体の状態にびっくりしましたが、施術を受けた後はとても楽になりました。

それからも通い続け今では試合にも全力で取り組めるようになりました。

急に痛みが出たときも対応してくださりありがとうございました。

まだまだサッカーを続けていくのでこれからもよろしくお願いします!

(武藤ロニ様 川口市 13歳(男) サッカー 股関節痛(グロインペイン症候群))

※効果には個人差があります

「股関節の痛みがありサッカーができなかったが、数回の施術で痛みがなくなり行きたいクラブのセレクションに間に合いました!

養田斗亜

サッカーをしているときに左足の付け根に痛みが走りいつも通っている接骨院にいってみたのですがなかなか良くならずなやんでいました。

HPでお母さんがこのきむら鍼灸整骨院をみつけて来院しました。

最初はあまり実感できませんでしたが3.4回目くらいから痛みがとれてきてサッカーができるようになりました。

行きたいクラブのセレクションに間に合ったのでありがとうございました。

(Y,T様 さいたま市 11歳(男) サッカー グロインペイン症候群(股関節痛))

※効果には個人差があります

 

 

スポーツのケガ
苦しんでいる方を
救いたい

ただその思い一つで
やっています

 

代表

はじめまして。
代表の木村と申します。

スポーツのケガは復帰までに時間が掛かるけど、
「それでも試合に出たい」
「大会に間に合わせたい」
「練習に参加したい」
そんな方を救うべく当院があります。

「安静しかない」
「固定して様子を見るしかない」
と言われて悩んでいるスポーツ選手を救いたいのです。

当院では病院や他の整骨院・整体院で良くならなかった方も来院され、多くの方が改善され喜ばれています。

スタッフもみんなスポーツ経験者で、ご利用者様の悩みを理解しています。もし少しでも可能性があるならば、どんなケガでも諦めないでください。

当院がきっと力になります。

 

 

なぜ?当院の施術で
グロインペインこんなにも

根本改善できるのか?

 

グロインペインが他で良くならない理由

26335031_s

グロインペイン症候群は、一般的に3ヶ月〜半年は復帰までに期間がかかるスポーツ障害です。

当院に来院される方はほぼサッカーを頑張っている学生さんで、なかなかサッカーに復帰することができず、かなり悩まれて来院されます。

学生のスポーツで半年も休むとなると、試合に出る機会も少なくなりますし、レギュラー争いにも影響がでますよね。

このように悩まれて来院される方でも、当院の整体でしっかりとサッカーに復帰しています。数ヶ月間かかると言われた痛みも、わずか数週間で復帰する学生さんもいます。

なぜ改善まで数ヶ月かかる痛みが当院の整体で改善できるのでしょうか?

それは、股関節の痛みを数多く改善してきた結果から考察された、グロインペイン症候群の痛みの本当の原因をしっかり判断して施術できるからです。

それではグロインペイン症候群の痛みの原因をお伝えしましょう。

 

 

グロインペインの原因とは

__www.pakutaso.com_shared_img_thumb_E146_shinkyakusurudansei

改善の結果から考察されたグロインペイン症候群の痛みの原因を3つお伝えします。

 

骨盤と背骨(腰椎)の歪み

骨盤の歪みはどのように起きるのでしょうか?

サッカーは、ダッシュや切り返し動作、そしてインサイドキックなどで内転筋という筋肉をかなり使っています。

この内転筋は骨盤の恥骨という骨についています。

恥骨は骨盤の中で足をついた時の衝撃を一番に受ける場所です。

内転筋にストレスが加わり続け骨盤が前後に傾くように歪むと、適切な圧力が恥骨に加わらなくなります。

適切な圧力が恥骨に加わらなくなると、骨盤周囲の筋肉が過剰に働き、股関節や骨盤の動きを悪くしてしまうのです。

 

肩関節と肋骨の動きが悪い

股関節が痛いのに肩が影響するの?と思う方もいると思います。

しかし当院に来院された方は、みなさん肩関節の動きが悪くなっていました。
なぜ肩関節の動きが股関節の痛みに関係するのでしょうか?

股関節と肩関節は球関節という関節で、関節同士が連動しています。
また肩関節の近くにはリンパ液と血液が集まる合流部があり、肩関節の動きが悪くなると血液やリンパ液が心臓に回収されなくなります。
そうすると老廃物が体に溜まるようになるので、痛みが出やすくなってしまうのです。

肋骨は肩関節の動きに関係しているため、肋骨の動きが悪くなると肩関節の動きも悪くなります。

また肋骨の下部は横隔膜の動きに関係します。そして横隔膜には腸腰筋という脚を持ち上げる作用をする筋肉が付いています。
下部肋骨の動きが悪くなると横隔膜の動きが悪くなり、下半身を支える腸腰筋が働かなくなってしまうのです。

腸腰筋はランニングやダッシュの時に下半身を安定させるだけでなく、ボールを蹴るときにインナーマッスルとして働きます。

腸腰筋が働かなくなるとアウターマッスルばかり使ってしまうので、筋肉のバランスが崩れ股関節に負担がかかってしまいます。

 

重心バランスの崩れ

サッカーをしている方ならなんとなくバランスは大切だとわかっているはずです。
しかしどのようにバランスが崩れているのか理解している人は少ないでしょう。

重心バランス崩れている時は

  • 体に疲労が溜まっている
  • 軽い足首の捻挫をすぐしてしまう
  • コンタクトプレーでよく怪我をする
  • 朝起きて体がだるい
  • 寝不足気味

このような状態だと重心バランス崩れています。

体のバランスが崩れた状態でスポーツをしていれば、筋肉に普段加わらないストレスがかかったり、関節が不安定になります。

このような状態でスポーツをしたらどうなるでしょう。

怪我のリスクも高くなりますし、体を痛めやすくなると思いませんか?

スポーツにおいて重心のバランスは常に意識して整えていく必要があります。

 

 

当院ではこのように改善します

施術

検査で骨盤と腰椎の歪みの状態を確認し、適切な位置に整えていきます。
骨盤を整えるときは左右非対称であることを理解していなければいけません。骨盤を整えるというと左右の高さを整えるイメージがありますが、人体において骨盤の高さが左右均等になることはありません。
ここを理解して施術している整骨院や整体院は少ないです。
左右非対称性を理解して、適切に整える必要があります。

 そして肩関節と肋骨の動きを調整していきます。

肋骨の動きを調整するだけでもかなり股関節が楽になってきます。
肋骨を調整して良くなるのか心配に感じる方も多いと思いますが、体を熟知しているからこそ調整していく必要があるのです。

骨盤と腰椎、肩関節と肋骨、これらを調整していけばほぼ痛みは改善されます。

しかし、サッカーに復帰するとなるとこれらの調整だけでは不十分です。せっかく復帰してまた痛めてしまっては意味がありません。

再発しない体を作るには重心バランスを整えていく必要があります。

重心バランスが整えば再発予防はもちろんですが、体も動かしやすくなり以前よりもパフォーマンスが上がります。

電気やマッサージをして痛みが緩和されない、リハビリをしていても効果が感じられない。

本当はもっと早く復帰したいのに…。

試合や大会まで時間がないのでどうにか復帰したい。

こんなお悩みをお持ちであれば当院はあなたの力になれます。
早期復帰はもちろんですが、再発まで予防できてパフォーマンスまで向上するバランス整体を受けてみませんか?

きっと「来てよかった」、「もっと早く来ていれば」と感じていただけると思います。

全力でサポートすることをお約束しますのでぜひご来院ください。

 

 

キャンペーン実施中

 

7月3までに
\ご予約の方に限り/

重心バランス整体

初回限定 3,300円
(※通常 1回8,800円)

 

予約多数のため先着10名様のみ
→ あと7

※全て税込価格

 

tel:0482292289 予約フォームLINE マップ

 

 

さまざまな活動をしています!

 

 

きむら鍼灸整骨院が
選ばれる他とは違う
7つのポイント

 

①初回のカウンセリング・検査でお身体の状態を徹底解析いたします

カウンセリング

症状を根本改善するためには、まずお身体の状態をしっかり把握する必要があります。そのため初回のカウンセリング・検査に時間を掛け、丁寧にひとつひとつ検証し分析する事で、症状の原因などを特定していきます。

 

 

②身体に優しいソフトな整体です

施術

お子様や妊娠中の方でも安心して施術を受けて頂ける優しい施術です。

 

 

③経験豊富な国家資格取得者が施術を担当

施術

多くの臨床経験を積んできた施術家が担当。無資格者や学生が担当することはございません。

 

 

④スポーツ障害や重い慢性症状など幅広く対応しております

施術

当院ではスポーツによるケガの改善から、慢性的な腰痛・膝痛・股関節痛など様々な症状に対応。どこに行っても良くならないお悩みも当院にご相談ください。

 

 

⑤本当の原因へアプローチする施術で根本改善

施術

カウンセリング・検査で明らかになった原因に対して、的確なアプローチを施すことで、長年お悩みの症状も根本改善へ導きます。

 

 

⑥施術後のサポートも充実!より健康な身体へ

アフターケア

自宅で簡単に出来るセルフケアや栄養指導などにも力をいれております。施術効果をさらに促進させ、再発しない健康な身体を取り戻しましょう。

 

 

土日祝も営業!夜21時まで。完全予約制で通いやすい

外観

お時間がない方でもご来院頂きやすいよう年末年始を除き年中無休で営業しております。(日曜は19時まで)完全予約制なので待ち時間もございません。

 

 

同業推薦

 

 

キャンペーン実施中

 

7月3までに
\ご予約の方に限り/

重心バランス整体

初回限定 3,300円
(※通常 1回8,800円)

 

予約多数のため先着10名様のみ
→ あと7

※全て税込価格

 

tel:0482292289 予約フォームLINE マップ

 

川口市・東川口で根本改善なら「きむら鍼灸整骨院」 PAGETOP