川口市・東川口で根本改善なら「きむら鍼灸整骨院」

皆さんこんにちは。

ユース鍼灸整骨院の山岸です。

今回のテーマは「背骨・骨盤の歪み」についてです。

誰でも一度は耳にしたことがある「歪み(ゆがみ・ひずみ)」という言葉。

なんとなく意味はわかるけれど、結局、「歪み」とは何なのだろう?

それによって何が問題になるのだろう?

ご自身の身体について考える、いいキッカケになれば幸いです。

「歪み」とは?

 

「歪み」は『ゆがみ』『ひずみ』と読みます。

意味としては…

 ・物体に外力を加えた時に現れる、形状や体積の変化のこと

 ・『のび』『ちぢみ』『ねじれ』などの変形を指す

基本的には、金属の加工などにおいて使われる言葉になります。

そうあるべきものが正しい状態でないということですね。

 

身体の中でおきる「歪み」

 

日常生活の中で、わたしたちは様々な動きをしています。

そこで重要になってくるのが、『骨盤』と『背骨』です。

骨盤とは、三つの骨からなる腰回りの骨で、背骨はその骨盤の上に連なる骨です。

この骨盤と背骨が身体の中心となり、複雑な動きを可能としています。ただ、中心であるがゆえに、あらゆるものからの影響を受けてしまいます。

例えば…

 

・「~っぱなし」の姿勢

・運動をした際の刺激、それにともなう疲労

・食事、睡眠などの生活習慣

 

そんなことで?と感じた方も多いのではないでしょうか。なんてことない日常の動作ですよね。

それらが段々と積み重なっていくことにより、身体の「歪み」と波及していくのです。

 

「歪み」があると、どうなる?

 

何か不調があるとき、「体が歪んでいるな」とまず最初に考える、そんな人は中々いらっしゃらないと思います。

大体は、「ここが痛い」「動きが悪い」と感じる方が多いはずです。

身体に「歪み」があると、他にもこんな悩みが現れます。

 

・寝ても取れない、休んでも取れない疲労感

・頭痛、慢性的な首の痛み、肩こり

・ケアしても良くならない痛み

 

気になるその場所に原因が存在していると考えがちですが、上記に当てはまる場合は、骨盤や背骨の歪みによって起きている可能性も考えられます。

 

さいごに

 

身体の「歪み」は、自分で感じ取ることが難しく、気づかない間に大きく歪んでしまっている場合が多いです。

痛みがなかなか良くならない、長く続いている、といった悩みの陰に隠れています。

この文章を読んでドキッ!とした方は、一度ご自分の身体について見直してみるといいかもしれませんね。

 

グループ情報

東川口院:きむら鍼灸整骨院

・埼玉県川口市戸塚3丁目35−7 シマネビル 1F

・048-229-2289

・JR武蔵野線「東川口駅」から車で4分 徒歩15分

東大宮院:ユース鍼灸整骨院

・埼玉県さいたま市見沼区東大宮4丁目1−4 トライフォース 2F

・048-658-9431

・JR東北本線「東大宮駅」から徒歩1分

川越院:Utile整骨院

・埼玉県川越市中原町2丁目2−1 川越中原町ビル 3F A号室

・049-298-5512

・西武新宿線「本川越駅」西口から徒歩2分 東武東上線「川越市駅」から徒歩6分 JR川越線「川越駅」から徒歩15分

 

埼玉県の整骨院・整体なら『きむら鍼灸整骨院グループ』へ。

当グループではスポーツ外傷・障害に特化した施術を行なっています。

捻挫・肉離れで治癒まで期間がかかるスポーツ外傷を早期復帰させる外傷に特化した施術を行なっています。 またどこに行っても改善されなかった痛みでお困りでしたらきむら鍼灸整骨院グループへお越し下さい。

夜21時まで営業していますので、部活帰り、お仕事帰りの方にもとても通いやすくなっています。

どこに行っても改善されないスポーツ時の痛み、慢性痛、身体の不調でお困りでしたら、ぜひご相談ください。

川口市・東川口で根本改善なら「きむら鍼灸整骨院」 PAGETOP