川口市・東川口で根本改善なら「きむら鍼灸整骨院」

今回のテーマは、「タンパク質」についてです。

「タンパク質を多く摂った方がいいよ!」とよく聞きますが、そもそも「タンパク質」とは?

また、身体においてどのような働きをしているのでしょうか?

タンパク質とは?

タンパク質は、三大栄養素(糖質、脂質、タンパク質)のひとつです。

筋肉・内臓・肌・髪・爪…

そしてホルモン酵素など、体を支える様々な作る栄養素です。

なんと、からだの15~20%はタンパク質から出来ています。

血液の中を流れる血球(白血球や赤血球)もタンパク質をもとに作られているんですよ。

そのまま「タンパク質」ではなく、どこの組織を構成するかによって、名前が変わります。

身体にとって、とても大切な栄養素なんですよ!

どうやって吸収されるの?

タンパク質が多く含まれるものの代表は肉や魚ですが、それらは食べた状態でそのまま吸収されるわけではありません。

消化器で小さく分解されて『アミノ酸』になって初めて体に取り込むことが出来るようになります。

流れとしては…

肉や魚を食べる → 胃腸で消化 → 最終分解物質『アミノ酸』になり吸収

となります。

タンパク質は胃液で分解するので、

もし胃腸の状態が良くないと…

上手く吸収できず、タンパク質不足になってしまいます。

効率よく栄養を取り込むには、内臓の調子も重要になってきますね。

タンパク質不足になると…

タンパク質は身体の元となる重要な栄養素です。不足すると以下のような傾向が現れます。

①貧血気味になってしまう

②むくみやすく疲れやすくなってしまう

③肌、髪、爪のトラブルがおきる

④筋肉疲労を感じるようになる

⑤集中力が低くなったり、感情が不安定になることも…

当てはまる方は、タンパク質不足になってしまっている可能性があります。

タンパク質の必要な量って?

一度この画面から目線を外して、ご自身の手のひらを見てみてください。

その手のひら”4枚分”のステーキ肉 が必要な量になります。

(アスリートは”6枚分”になります!)

この量しっかり食べれているよ!という方は…中々いらっしゃらないかと思います。

実際、ステーキ肉のみでこの量を賄うのはかなり難しいです。

  • 肉や魚
  • 練り物(ちくわ、がんもどき など)
  • 豆類(納豆など)
  • プロテインドリンク
  • アミノ酸ドリンク

などを利用し、必要量に近づけていくのが良いでしょう。

最後に

タンパク質はとても重要であることが理解できましたでしょうか?

食べているつもりでも、不足している方が多いんです!

ぜひ一度、ご自身の食事量をチェックしてみてください!

川口市・東川口で根本改善なら「きむら鍼灸整骨院」 PAGETOP