・年齢、性別 61歳、男性
・ご相談内容
右膝痛
2010年より、右膝の異変、2024年にランニングを始め、以後、空手の動作で右膝痛
・カウンセリング、検査
右膝屈曲から伸展の動作で右膝内側で痛み。
三ヶ月後に空手の大会がある。
重心バランスの崩れ、 原因は腰椎の歪み。
・治療経過、治療方法
初診時:重心バランスを整える施術を行い、内転筋、脊髄神経後枝に対するアプローチ。
施術後は、バランス改善。膝の痛みが半分まで下がる。
2診目:痛みは消失、空手の練習を再開。
内転筋・脊髄神経後枝に対するアプローチを行う。
3診目:二診目直後に痛みが強く出たが、二日で無くなり。膝の動きやすさが出るようになった。
4診目:激しい練習後に若干の痛みがあったが、一日で消失。
5診目~:空手の大会に出場することが出来る。痛み無く試合を終えられた。
月に1回のメンテナンスへ移行。