バットも振れない腰の痛み・シビレが改善しました!

スイングをしている時にまず左腰に痛みが出始め、徐々に左足全体がシビレるようになりました。
歩くのも立っているのもつらくなってしまい整形外科にいったら椎間板ヘルニアと診断されてしまいました。
痛み止めと薬を飲んで生活していましたが、良くなる気配が全くなく
野球に詳しい先生の所に相談させていただきました。
鍼治療は少し抵抗がありましたが、想像より痛みはなく大丈夫でした。
骨盤や足首などのバランスが崩れていたようで、腰以外の場所も調整してもらいました。
1ヶ月以上シビレで苦しんでいましたが、3回目の治療後くらいにはほとんどシビレなくなっていました。
何度か治療を続け今では野球に復帰できるくらいまで回復しました。
野球後は先生のところで調整してもらうと安心して、野球と仕事ができます。
H.K様 さいたま市 40代 軟式野球
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
高校の時から気になっていた肩の痛みが改善。斬新なアイデアに驚きました!!

私は幼い頃から野球一筋で20年弱やってきました。
主にピッチャーをしており高校時代から右肩の痛みを持っており、かばいながら野球に励んでおりましたが、社会人になった今では右肩の痛みがピークで、色々な接骨院・病院等へ通ってまいりましたが完治には至りませんでした。
しかし今回知人の紹介の下きむら鍼灸整骨院で治療を通じて、自分の体の事を理解する指導も木村先生にして頂き、斬新なアイデア(治療)とわかりやすい説明により痛みが改善されました。
今後も活用していきたいとともに、また木村先生のご指導をお願いしたいと思います。
M.S様 東京都 29歳 軟式野球
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。
- 打撃練習中にわき腹に痛みが出た
- 投球練習中に急にわき腹が痛くなった
- ダイビングキャッチをした時に急に痛くなった
- 寝返りをするだけでもツライ
腹筋の肉離れの原因と症状
肉離れの定義は、自分自身の筋力(自家筋力)の収縮力、またはそこに拮抗筋の筋収縮が加わった結果、筋線維に遠心性収縮が生じることによって発生します。
肉離れが発生する要因は
- 選手の身体的特性
- コンディショニング
- 他の選手からの外力
- グラウンドなどの環境的要因
- 気温
このようなことが考えられます。
腹筋の肉離れは、野球やテニス・バドミントンなどのラケットスポーツに発生しやすく、投球動作(ピッチング)でも発生します。
競技復帰時期からの分類は
Ⅰ型 | 微小血管損傷による出血のみ | 復帰まで1~2週間 |
Ⅱ型 | 筋膜損傷(肉離れの典型例) | 復帰まで4週~3カ月 |
Ⅲ型 | 筋・腱の断裂から筋腱付着部の裂離損傷 | 復帰まで4~6カ月(手術適応あり) |
このように分類されます。
筋損傷後の回復期に対する処置および運動療法
回復過程 | 処置および運動療法 |
応急処置および急性期 | RICE処置、軟部組織修復促進 |
亜急性期 | 組織の血流促進、患部の自動運動(痛みのない範囲)、筋硬結除去、心肺機能低下防止 |
身体機能回復期 | 痛めた筋肉の筋収縮機能の獲得 |
競技特異性回復期 | ランニングや実技を軽負荷で開始、実際に受傷した動作を確認 |
このような過程をしっかり確認しながらリハビリしていきます。
体幹の肉離れの発生の考え方は
- 太ももの筋肉の硬さによる股関節の可動域制限
- 骨盤のアライメント異常
- 胸郭に付着する筋肉の緊張
- スポーツ動作時の関節運動の変化
- 通常とは違う、無理な体勢での運動
1つの場所でもこれだけの要因があります。
リハビリ過程をしっかり踏まず現場復帰してしまうと、肉離れの再発率がかなり高くなってしまいますので注意が必要です。
きむら鍼灸整骨院の改善ポイント
先ほど発生原因を基にして、きむら鍼灸整骨院では下記のポイントを改善していきます
- 骨盤の歪みの調整
- 太ももの筋肉の柔軟性up
- 胸郭に付着する筋肉の緊張緩和
この部分をしっかり見直し改善していきます。
改善できても再発を防止しなくてはいけませんので、きむら鍼灸整骨院では2つの重要なポイントに着目しました
- アーチ(土踏まず)機能の調整
- 重心バランスを整える
この2つを改善することができるので、肉離れの再発まで予防できます。
アーチ機能には
- 姿勢保持
- 衝撃吸収
- 推進力
- 循環改善
4つの重要なシステムが備わっています
足の土台であるアーチ機能が低下し歪みが強調されてしまうと、カラダに余分なストレスが加わり肉離れを発症しやすい状態になってしまいます。
きむら鍼灸整骨院では、アーチ力も改善しカラダの重心バランスを整えることができるので、痛みを取り除くだけでなく再発まで予防できます。
痛みを気にする毎日は、
もう、終わりにしませんか?
「治療院ってどこに行っても一緒」
「痛みがでたからまず電気とマッサージをしてもらおう。」
そんな風に治療院を決めるかもしれません。
しかし本当にそれでいいのでしょうか?
安いから・近いからそんな風に決めるのは本当にもったいないことなのです。
当院ではこんな患者さんの声をよく聞かせていただきます。
「あと10年早く先生に出会っていたらな~」
「先生!ウチのチームのトレーナーになって下さい!!」
こんな改善された患者さんの声をエネルギーに変えて毎日施術を行っています。
もし今「あなた」が痛いままの状態でスポーツをしていたとしたら、あとどのくらいそのスポーツを続ける自信がありますか?
自分の納得できる、満足できる結果が得られるでしょうか?
ぜひきむら鍼灸整骨院の施術を受けてあなたの「自信」を取り戻してみませんか?
きっと「来てよかった!」「もっと早く来ていればと・・」と感じて頂けるはずです。
あなたにお会いできるのを楽しみにしています。
一緒に「生涯スポーツで使えるカラダづくり」を目指していきましょう!
キャンペーン
6月26日〜7月2日までに
\ご予約の方に限り/
「症状改善」整体コース
(鍼治療は別途1,000円〜)
初回 3,300円(税込)
(2回目以降の施術料 8,000円)
先着10名様のみ
→ あと3名
※ご予約多数いただいておりご返信が遅くなる可能性がございます。
あらかじめご了承くださいませ。
※当院では保険診療は取り扱っておりません。
料金の詳細は料金ページをご確認下さい。
日曜日・祝日も営業しております。
お気軽にお問合せください。
お電話ありがとうございます、
きむら鍼灸整骨院でございます。